[2022-23年度]

■クラブ奉仕委員会 


委員長 樋 口 芳 紀

【運営方針】
  2024-2025 年度国際ロータリー会長のステファニーアーチック様の掲げるテーマは、
「ロータリーのマジック」です。
 そして第2690地区ガバナーの榊原敬氏の掲げたたスローガンは、「未来への架け橋をつく
ろう」です。
 新型コロナウイルスも第5類へと引き下げられ、ロータリー活動も本格的に行えるよう
になりました。
  山田会長のスローガン「みんなで汗をかいて楽しもう!」を合言葉に、価値ある奉仕活
動を会員全員で行っていき。また会員だけでなく、すべての方が楽しかったと思えるよう
に取り組んでいきたいと考えます。
 
【活動計画】
 1.会員拡大の為の取り組み。
 2.継続事業である、地区補助金事業「高校生による岡山の歴史・文化研究フォーラム」
   開催と協力。
 3.犯罪被害者支援大学ボランティア連絡会「あした彩」への活動支援と協力。
 4.子どもシェルターモモへの支援。
 5.外国人無料健康診断の実施。
 6.同好会活動(野球・ゴルフ・山登り・歴史)を通じて、他クラブとの積極的な交流。
 7.友好クラブ(京都朱雀ロータリークラブ)との交流。
 
 

■会員増強委員会(職業分類・会員選考)


委員長 岩 本 一 壽
 
【運営方針】
  老、壮、青、のバランスを理解して会員相互の絆を深め、人間関係の良い、活力のある
 クラブ運営に努力する会員を増やしたい。
  山田会長のもと、時代の変化に対応する魅力あるクラブ運営に期待する。
 
【活動計画】
 1.純増5名を目指す。
 2.他委員会、他クラブとの交流を図る。
 3.会員の退会防止策の検討、実施。
 
 

■出席部会


委員長 横 山 俊 彦
 
【運営方針】
  ロータリークラブの活動は、例会出席が基本です。例会出席を3年以上続ければ、会社
 とか業界の人以外では1番よく会っている人になると思います。自然と親しくなりますし、
 相談にものってくれるようになります。ややもすると学生時代の友人よりも仲良くなって
 いる人もいるのではないでしょうか。出席を続けて下さい。必ずいい事があります。
 
【活動計画】
 1.欠席した会員には、メークアップを要請する。
 2.メークアップは他クラブの運営や活動を学ぶ有意義なものと捉え、他クラブの会員と
   親睦を深める良い機会との認識をして頂く。
 3.新会員が出席しやすいように会員全員が配慮する。
 4.欠席の多い会員には諸事情を考慮しつつ、仲間として声がけを行う。
 5.各会員が有意義な例会と思えるように関係委員会との連携を図る。
 6.100%出席の模範的な会員を表彰し、会員の出席意識の向上を図る。
 7.プログラム委員会に協力し、聞いてみたいなと思えるような卓話を集めて出席率の
   向上を図る。
  

[2022-23年度]

■クラブ奉仕委員会 


委員長 樋 口 芳 紀

【運営方針】
  2024-2025 年度国際ロータリー会長のステファニーアーチック様の掲げるテーマは、
「ロータリーのマジック」です。
 そして第2690地区ガバナーの榊原敬氏の掲げたたスローガンは、「未来への架け橋をつく
ろう」です。
 新型コロナウイルスも第5類へと引き下げられ、ロータリー活動も本格的に行えるよう
になりました。
  山田会長のスローガン「みんなで汗をかいて楽しもう!」を合言葉に、価値ある奉仕活
動を会員全員で行っていき。また会員だけでなく、すべての方が楽しかったと思えるよう
に取り組んでいきたいと考えます。
 
【活動計画】
 1.会員拡大の為の取り組み。
 2.継続事業である、地区補助金事業「高校生による岡山の歴史・文化研究フォーラム」
   開催と協力。
 3.犯罪被害者支援大学ボランティア連絡会「あした彩」への活動支援と協力。
 4.子どもシェルターモモへの支援。
 5.外国人無料健康診断の実施。
 6.同好会活動(野球・ゴルフ・山登り・歴史)を通じて、他クラブとの積極的な交流。
 7.友好クラブ(京都朱雀ロータリークラブ)との交流。
 
 

■会員増強委員会(職業分類・会員選考)


委員長 岩 本 一 壽
 
【運営方針】
  老、壮、青、のバランスを理解して会員相互の絆を深め、人間関係の良い、活力のある
 クラブ運営に努力する会員を増やしたい。
  山田会長のもと、時代の変化に対応する魅力あるクラブ運営に期待する。
 
【活動計画】
 1.純増5名を目指す。
 2.他委員会、他クラブとの交流を図る。
 3.会員の退会防止策の検討、実施。
 
 

■出席部会


委員長 横 山 俊 彦
 
【運営方針】
  ロータリークラブの活動は、例会出席が基本です。例会出席を3年以上続ければ、会社
 とか業界の人以外では1番よく会っている人になると思います。自然と親しくなりますし、
 相談にものってくれるようになります。ややもすると学生時代の友人よりも仲良くなって
 いる人もいるのではないでしょうか。出席を続けて下さい。必ずいい事があります。
 
【活動計画】
 1.欠席した会員には、メークアップを要請する。
 2.メークアップは他クラブの運営や活動を学ぶ有意義なものと捉え、他クラブの会員と
   親睦を深める良い機会との認識をして頂く。
 3.新会員が出席しやすいように会員全員が配慮する。
 4.欠席の多い会員には諸事情を考慮しつつ、仲間として声がけを行う。
 5.各会員が有意義な例会と思えるように関係委員会との連携を図る。
 6.100%出席の模範的な会員を表彰し、会員の出席意識の向上を図る。
 7.プログラム委員会に協力し、聞いてみたいなと思えるような卓話を集めて出席率の
   向上を図る。
 
 
■プログラム委員会

委員長 井 川 浩 典
 
【運営方針】
  本年度の重点目標である例会出席率の向上を鑑み、プログラム内容を学び多き、奉仕力
 の向上につながる充実した内容に努め、積極的なアピールを行う
 
【活動計画】
 1.外部卓話は、年間22回とし、例年より多く企画することで、例会出席率をあげられ
   るよう計画します。
 2.内部卓話は、昨年度は内部卓話が中心だったことから、年間2回程度とします。
 3.五大奉仕委員会と協力して、各奉仕をテーマとするクラブフォーラムによりクラブの
   情報を共有する。
 4.次回のプログラムを積極的にアピールして例会参加を促す。
 

■親睦活動委員会


委員長 高 橋 峯 男
 
【運営方針】
  親睦活動と奉仕活動はロータリーの基本の活動と言われています。
  当クラブも創立以来30数年を経過しており、年齢や経験を問わずに会員相好の理解と友情
 を深めなくてはいけません。
  最近の諸物価の高騰のために予算上の制約がありますが、会員皆さんが有意義なロータリー
 活動を送って頂けるように努力したいと思います。
 
【活動計画】
 1.会員相互の親睦
  ①毎例会での会員・ビジターのお迎え
  ②第一例会日に、会員および配偶者の誕生日、結婚記念日のお祝いを報告する
  ③夜間例会等の企画実施
 2.家族間相互の親睦
  ①配偶者同伴例会の企画実施
  ②家族同伴例会・親睦旅行等の企画実施
 3.その他親睦活動
  ①親クラブ・友好クラブとの親睦活動
  ②地区内同地域グループ内での親睦活動
  ③クラブ内の各種委員会活動の応援
  ④慶弔規定等の実施
 

■会報部会(広報・雑誌)


委員長 小 松 忠 男
 
【運営方針】
  会報部会は我クラブの例会・週報がメインになりますが、クラブ認知度の向上に努め、
 時に各委員会・同好会の活動を掲載し会員相互の親睦をはかり、時として会員増強の紙面
 となるよう活動したい。
 
【活動計画】
 1.週報
  ⑴例会の記録、各委員会及び同好会活動並びに会員からの投稿・告知を掲載することに
   より情報を共有し、会員の相互理解に資するものとする。
  ⑵当クラブ会員以外の者の閲覧も考慮に入れ、目を引き付ける紙面にすることにより
   会員増強につなげる。
 (構成・運営)
  ①紙面は現行のA4サイズを基本とする。
  ②原稿の締め切りは原則火曜日とし、作業の効率化を図る。
  ③委員による校正を受けるものとする。
 2.広報
  当クラブの認知度向上の為、社会貢献活動等を魅力的に発信することによりロータ
  リークラブの理念と活動を周知する。
 (発信媒体)
  ①週報
  ②ホームページ
  ③ SNS
  ④報道機関
  ⑤その他
 3.雑誌
  ⑴「ロータリーの友」の記事を週報などで紹介する。
  ⑵「ガバナー月信」の記事を週報などで紹介する。

 

■ロータリー情報委員会


委員長 相 原 利 行
 
【運営方針】
  会員、特に在籍歴の短い会員に対して「ロータリー」に関する様々な情報を提供し、「ロー
 タリー」への理解を深めるとともに、世代間の融和にも寄与する。
 
【活動計画】
 1.本年度2回のIDMを開催し、在籍歴の短い会員に対して「ロータリー」に関する様々
   な情報を提供するとともに、先輩会員との親睦を図る。
 2.在籍歴の短い会員に対して、通常の例会のみならず、地区大会やIMへの出席を働き
   かけ、「ロータリー」に関する知識の習得を促す。
 3.入会候補者に対しては、クラブ定款・細則に関する説明を行い、クラブに関する基本
   的な知識を深める。
 4.全会員に対して、ロータリー財団や米山記念奨学会への寄付に関する情報を提供し、
   寄付金の目標額達成に寄与する。
 
 
■友好クラブ委員会

委員長 川 西 熊 雄
 
【運営方針】
  岡山北西ロータリークラブは、創立10周年記念式典(2001年4月28日開催)に
 於いて、RI第2650地区京都朱雀ロータリークラブと友好クラブ盟約を締結し、ロー
 タリーにおける深くて広い友情の輪を築きました。国内においての友好クラブという特長
 を生かし今日迄、会員のご理解とご協力のもと、会員の相互交流を通じて、友好・親善の
 輪をより広く深めることに努めてまいりました。本年度は、会長方針に従って更なる友好
 の進展を期することに努めます。
 
【活動計画】
 1.会員名簿、週報、クラブ活動計画書の送付。
 2.両クラブ会員の相互訪問・家族懇親会、同好会の開催に際しては友好を深める絶好の
   機会と捉え、多数の参加を促す。
 3.両クラブ間に恒例化している行事の京都朱雀ロータリークラブを新年度の第一例会に
   表敬訪問をする。
 4.本年度は岡山北西RCと京都朱雀RCとの合同例会を計画する。
 5.両クラブ有志による「ゴルフ同好会」の交流を深める。
 6.両クラブ合同でできる奉仕活動を模索する。
 
 
■職業奉仕委員会

委員長 岡 村 秀 男
 
【運営方針】
  岡山北西ロータリークラブの会員が自分の職業に対して誇りと愛情を持ち、その経営に
 は最大級の努力をはらい、企業・職業人として道徳的能力を高め、その職業を通して地域
 社会に奉仕するということを目標に活動を行う。
 
【活動計画】
 1.例会には「四つのテスト」の題目を周知すると共に再認識を行い、それぞれの職業の
   倫理基準の向上に努める。
 2.職場訪問を2回程度行い、他職種の仕事の理解を深めるとともに職業における倫理性
   の向上に努める。
 3.他委員会と連携を行い、岡山北西ロータリークラブの特色を活かした奉仕活動を計画
   遂行、地域社会への貢献を行っていく。
 4.職業奉仕活動を積極的に広報し、岡山北西ロータリークラブの魅力を発信する。
 
 

■社会奉仕委員会


委員長 藤 岡   温
 
【運営方針】
  本年度の国際ロータリー会長の「Engage」(会員の積極的なかかわりの促進)、当ク
 ラブ会長の「みんなで汗をかいて楽しもう!」というスローガンのもと、社会奉仕委員
 会としても、奉仕活動に全員が積極的に参加し、全員で汗をかくという運営方針を共通
 認識として確認する。そのうえで、そのような目標が実現可能な奉仕活動の内容と予算
 を再検討し、より実効的な在り方について「Adapt」(適応)を図っていく。
 
【活動計画】
 1.NPO法人「子どもシェルターモモ」の活動支援。
   親等の虐待から逃れるための子どもの緊急避難場所の提供等を行うNPO法人にクリ
   スマスプレゼントの提供、例会での卓話依頼等
 2.犯罪被害者支援大学生ボランティア連絡会「あした彩」の活動支援。
   岡山大、岡山理大、岡山商大等10校で構成される大学生サークル連合体「あした彩」
   の犯罪被害者支援啓発活動(講演会等)のイベント案内、ホンデリング協力等。
 3.王子が岳プロキングチームとの合同清掃活動。
   ふもとから山登りをしての合同清掃活動に参加。
 4.その他、毎年地区補助金を得て開催している青少年奉仕委員会担当の「高校生による
   岡山の歴史・文化研究フォーラム」をサポートする。
 
 
■国際奉仕委員会(米山記念奨学会)

委員長 川 西 熊 雄
 
【運営方針】
  本委員会の目的である。国際間の理解と、親善そして平和を推進するため。激動の、世
 界に目を向け、今私どもが何をすべきかを考え、クラブ会員と共に行動していきたいと思
 います。
 
【活動計画】
 1.会員各自が国際理解への関心を深めるように努める。
 2.在岡外国人との交流を深め、国際理解と親善に努める。
 3.交換学生・留学生との接触を深め、可能な限り側面援助を行う。
 4.他クラブの協力を得て他クラブの留学生を当クラブに招待しスピーチをして頂く。
 5.岡山旭川RC及び岡山済生会総合病院との共催で「外国人無料健康診断・健康相談」
   企画、実施する。
 6.ポリオプラス・年次基金・災害救援金のチャリティー募金活動の開催。
 
 
■青少年奉仕委員会

委員長 岡 本 浩 三
 
【運営方針】
  今年度地区ガバナーのスローガン “未来への架け橋をつくろう” また、クラブ会長の方針、若
 い世代を巻き込んだ活動を実践するべく、我がクラブが継続している、青少年に対するロータリー
 の支援を更に充実し、彼らの地域への郷土愛が、さらに大きな活動の機会を想定した活動として、
 社会への発信を促す支援となるよう取り組む。また、彼らの活動が、広く世間に知らしめるよう、
 単に発表にとどまらぬよう、一般の方々への広い周知が高まるよう継続し取り組む。
 
【活動計画】
 1.地区補助金事業として、「第9回高校生による岡山の歴史、文化研究フォーラム」開催する。
    開催日 2024年11月24日。
 2.社会奉仕委員会と連携、協働し「あした彩」「子供シェルタ―モモ」をはじめとする奉仕事
   業の中で、大学生、高校生の活動を支援していく。
 3.交通安全教室の開催を目的として、特に“あした彩”の学生と協働する。
 4.今後について青少年奉仕事業の研修、検討会を実施する。
 
 
■インターアクト委員会

委員長 日 笠 常 信
 
【運営方針】
  岡山北西ロータリークラブは岡山理科大学附属中・高等学校のインターアクトクラブを
 従来提唱していた。当校は2024年3月末の組織改編で廃校となり、当インターアクトクラ
 ブの活動も終結した。
  今後は、他の高等学校でのインターアクトクラブの設立を目指したい。
 初めてインターアクトクラブを設立する場合、提唱側のロータリークラブも、設立母体
 の学校側もインターアクトクラブの活動に不慣れなため、設立に要する時間がかなりかか
 ることが多いと聞いている。
  その点、当クラブは過去の経験の蓄積があるため、新クラブ設立の意欲がある高等学校
 が見つかれば、比較的早期に新クラブの設立ができる可能性がある。
 
【活動計画】
 1.インターアクトクラブに関心がある高等学校に重点を絞り、勧誘等を行いたい。
 2.2690地区のインターアクト地区協議会、岡山県のインターアクトブロック協議会に
   出席し、情報収集、意見交換等に努める。
 
 
■ロータリー財団委員会

委員長 堀 川 辰 也
 
【運営方針】
  ロータリー財団の使命「ロータリアンが地域社会の人々の健康状態を改善し、教育への
 支援を高め、貧困を救済すること」を通じて、世界理解、親善、平和を達成できるように
 すること」を果たすため、地区の重点目標及び会長の方針を活動計画に反映して、ロータ
 リークラブとしての活動を会員全員で進める。
 
【活動計画】
 ・地区補助金事業として「高校生による岡山の歴史・文化研究フォーラム」を開催し、例
  年以上に一般の見学者を増やし、RI会長が言われているように「参加者の基盤を広げ」、
  地区ガバナーのスローガン「未来への架け橋をつくろう」に沿った事業になることを目
  指す。
 ・昨今の円安の影響でロータリー財団への寄付が、地区の目標を達成するのが厳しくなっ
  ているため、マイロータリーを利用して寄付を行うことを促すなどして、少しでも寄付
  を増やし、地区の重点目標である、年次基金への寄付150米ドル/人、及びポリオプ
  ラスへの寄付30米ドル/人の達成を目指す。
 
 
■会場監督

S.A.A 仲 田 錠 二
 
【運営方針】
  今期会長スローガン『みんなで汗をかいて楽しもう!』を実践できるよう、全会員の積
 極的な例会参加、奉仕活動参加をしていただけるよう声がけをしていく。
  そして来賓、来訪の方には、お迎えからお見送りまで、心楽しく晴れやかな接遇を心が
 ける。
 
【活動計画】
 1.例 会
  A.予定時間内で例会が終わるよう幹事・副幹事・プログラム委員と時間調整を行う。
  B.例会は品位あるマナーを徹底、発言中は私語を慎み、携帯はマナーモードで対応。
  C.会場設営・室内温度の管理、遅参会員への食事手配などホテル側と協議を行い、気
    持ちよく例会に参加頂ける環境を目指す。
  D.夜間例会の運営は親睦委員会と協力し、参加者に喜んで頂けるよう努める。
 2.スマイル
  A.スマイルの重要性を会員全員に理解していただき目標達成を目指す。
  B.感謝と喜びの気持ちを込めて読み上げる。
  C.4大奉仕活動をしっかり行いスマイルに納得してもらう。
 3.その他
  A.ビジターの方への配慮を心がける。
  B.新入会員の出席や他クラブ訪問をサポートする。
  C.マイロータリー登録率100%達成を目指し、未登録の方へのサポートをする。
 
 
■クラブ財政

会計 森 本 剛 仁
 
【任 務】
  クラブ細則に基づき、資金・帳簿・その他クラブ財政についての資料を管理保管する。
 クラブ財政状況を、他理事会の要求ある毎に、その説明を行い、その他通常その職に付随
 する任務を行う。
  その職を去るに当たっては、会計はその保管するすべての資金・計算帳簿・その他あら
 ゆるクラブ財産を、後任者または会長に引き継ぐものとする。
 
【運営方針】
  クラブ細則に基づき運営することを原則とし、適正な財政運営を実行するが、実務上の
 帳簿・資金保管・金銭出納業務は事務局に委託する為、月に一度、業務指導管理を行う。
  また、健全で透明性のある財政に取り組む。
 
【活動計画】
 1.理事会の決議に基づいたクラブ財政管理を遂行。
 2.委員会活動に伴う支出は、各担当委員長に確認及び押印をしていただく。
 3.個々の支出については、請求書・領収書等をチェックし、不明瞭な支出を防止する。
 4.クラブの試算表をこまめにチェックし、必要に応じて理事会で説明する。
 5.地区補助金事業の会計を適正に遂行。
 6.次年度予算作成においては次期幹事等に助言を行う。